愛知県退職校長会 会則

昭和41年5月11日制定

名 称

第1条

本会は、愛知県退職校長会と称し、事務所を「愛知県小中学校長会事務局内」に置く

目 的

第2条

本会は、会員相互の旧交を温め、あわせて愛知県の教育振興に寄与することを目的とする

事 業

第3条

本会は、前条の目的を達成するため、次の事業を行う

  1. 会員相互の親睦を図る
  2. 現職校長会および教育諸団体と提携して、中正健全な教育世論を喚起し、教育の充実伸展を図る
  3. 関係団体と協力して会員福祉の増進に努める
  4. その他 本会の目的達成のために必要な事項
会 員

第4条

本会は、満60歳の年度(早期退職の場合は退職時)に愛知県内の公立小中学校長の職にあった者をもって組織し、全国連合退職校長会に加盟する

支 部

第5条

本会に支部を置く

役 員

第6条

本会に次の役員を置く
   会長 1名
   副会長 5名
   支部長 若干名
   常任理事 3名
   理事 若干名
   監事 3名

第7条

本会に顧問・参与を置くことができる

第8条

会長、副会長、監事は、理事会において選出し総会において承認する

第9条

役員の任期は1か年とする、ただし再選を妨げない
補欠役員の任期は、前任者の残存期間とする

第10条

会長は会務を総理し、本会を代表する
副会長は会長を補佐し、会長事故あるときはその職務を代理する
常任理事は会務を処理する
理事は理事会を組織する
監事は本会の経理を監査する
支部長は支部を代表する

会 議

第11条

本会の会議は総会、理事会及び支部長会とする

第12条

総会は毎年1回これを開き、会則の変更、役員の承認、予算及び決算の承認、その他 重要事項を協議する

第13条

理事会は随時これを開き会務について協議する

第14条

支部長会は随時これを開き買いの活動を推進する

第15条

本会の会議はすべて会長が招集する

会 計

第16条

本会の経理は入会金、諸経費、寄付金等をもってこれにあてる

第17条

本会の入会金は3,000円とする

第18条

諸経費は年額1,000円とする

第19条

本会の会計年度は毎年4月1日に始まり3月31日に終わる

会則の改廃

第20条

この会則の改廃は総会の決議による

附 則

第21条

この会則の施行について必要な細則は理事会において定めることができる

第22条

この会則は令和5年3月6日から施行する

平成 4年10月 8日 改正
平成14年11月 7日 改正
平成22年 3月19日 改正
平成29年 3月15日 改正
令和 5年 3月 6日 改正